【ひたちにゃか譲渡会】5/11(日)参加猫紹介①

あちらこちらで子猫保護の声を聞こえてくるようになりました。

たしかに離乳直後の子猫は可愛いです。

ですが、可愛いだけじゃない大変さがあるのも事実。

食餌が日に3~4回必要なこと、体力がないので猫風邪をひきやすいこと、消化機能も未発達なのでよく下痢をすること。

そのたびに動物病院に駆け込まねばならず、毎日点滴や注射に通うことも。。。

いたずらや事故、誤飲の心配もあります。

とにかく目を離せないのが子猫です。


それに引き換え、大人猫の安心感たらないです。

長時間のお留守番もへっちゃら、多少体調が悪くても様子見ができます。

性格も体調も安定し、なんてたって日本語が通じます。


子猫シーズンに入ると、譲渡会が子猫一色になってしまうため、

5月6月は大人猫と出会える最後のチャンスです。(保護宅にはいるんですけどね)

素敵な出会いがありますように。


**


参加猫猫紹介①です。

みにゃさん、初期医療(ワクチン・ウイルス検査・ノミダニ内部寄生虫駆除)が済んでいます。



①ゴンタ ♂ ブラックスモーク 5歳くらい 去勢手術済 エイズ妖精

体はBIGだけど温厚で甘えん坊さんな子です♡


②シフォン ♀ 半長毛キジ 2~3歳 避妊手術済

甘えん坊の寂しがりです。 寝っ転がっているとそっと寄り添ってきて適度な甘え方がGoodです。

トイレの失敗はありません。

 他猫との距離感が上手く掴めないタイプなので、ひとりっ子向きかもしれません。


③もみじ ♀ シャムミックス 4歳 避妊手術済

猫風邪で目が腫れて衰弱していたところを保護。 綺麗なブルーアイです

片方は目の腫れが酷く手遅れの状態でした。

眼球摘出手術をしてありますが日常生活に支障なく元気に過ごしてます♪

 慣れてくればかなりの甘えん坊♡ 

甘えん坊なので1匹溺愛、または兄妹(ゼンちゃん)一緒に迎えてくれるお家を探してます。


④ゼン ♂ 茶トラ 4歳 去勢手術済

ガリガリに痩せて立てなくなり、衰弱していたところを保護しました。

 沢山食べて保護当初の3倍の体重になりました♪ (写真はかなり痩せて見えます…笑)

 少しビビリさんですが穏やかな性格です。

 鼻のソバカスがチャームポイント♡ 

甘えん坊なので1匹溺愛、または兄妹(もみじちゃん)一緒に迎えてくれるお家を探してます。


⑤むぎ ♀ グレートラ 2歳 避妊手術済

人が大好き(とくに男性)スリゴロの甘えん坊♪

 控えめな性格の美人さんです♡ 

子供は新しい家族が見つかり幸せになったので、今度はお母さんが幸せにる番です!!

 1匹飼いでも、相性が合えば先住猫さんがいても飼いやすい子です★


⑥妖精 ♀ キジシロ 推定3歳 避妊手術済

病院の木の上にいた妖精。

降りられずツリークライミングの方の協力を得て保護。

めちゃくちゃビビリで人慣れ特訓中です

妖精1匹か相性が合えば先住さんがいるお家でも大丈夫だと思います。




⑦べべ ♀ キジトラ 6歳くらい 避妊手術済

スリスリもお尻トントンも大好き♪

頭突きや鼻チューでご挨拶…でも抱っこは苦手…

外での長い生活がんばりました。べべの子供達は幸せになったので今度はママの番です。

オトナ猫のわがままを理解して下さり、のんびり暮らせるお家が希望です。


⑧レオ ♀ サバトラ 生後7ヶ月 避妊手術済

 ちょっと気が強いけど、妹思いの優しいお姉さんです。

ホントは甘えん坊で人間大好き。

でもちょっと怖がりだから知らない場所だと固まっちゃいます。

慣れると仲良しになれます。 ココと一緒のお家希望です。


⑨ココ ♀ 縞三毛 生後7ヶ月 避妊手術済

いつもレオの後ろに隠れて弱いふりしてるけれど、ホントはお転婆で走り回るの大好き。

時々しつこくして兄弟猫に怒られます。 

ちょっと要領悪いところがあるけれど、慣れるとスリゴロです。

レオと一緒のお家希望です。


⑩優ちゃん ♀ キジトラ 1才 避妊手術済

まだまだ人慣れ修行中ですが、撫でるとおとなしくゴロゴロ言って甘えてきます。 

これからもっと進化する予定。 

一緒に成長を楽しめる方、家族に迎えてください。



良いご縁がありますように。


ネコスペ事務局

ネコスペ事務局は、 個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。

0コメント

  • 1000 / 1000