【ひたちにゃか譲渡会】8/1参加猫紹介③2021.07.27 08:31子猫は基本、親子兄妹などでペアでのお迎えをおススメしています。人間側(ボランティア)の都合と思われがちですが、一番の理由は「子猫にとって幸せだから」です。社会性を学び、競い合い、癒し合う、子猫は体力が有り余っているので、子猫同士のほうがよく遊べますし、なにより情緒が安定します。そ...
【ひたちにゃか譲渡会】8/1参加猫紹介②2021.07.27 06:46ネコスペ事務局は愛護団体ではございません。個人ボラティアを応援するボランティアです。活動の大きな柱に譲渡会の運営があります。譲渡会運営の裏方作業を肩代わりすることでボランティアさんたちの負担を減らし、保護猫の縁結びのお手伝いをしています。そんなわけで、ひたちにゃか譲渡会は個人ボラ...
【ひたちにゃか譲渡会】8/1参加猫紹介①2021.07.26 05:45暑中お見舞い申し上げます。オリンピック開催中ではございますが、子猫だらけのニャリンピックも絶賛開催中です。春生まれの子たちが準備を整え、今か今かと出番を待っています。1匹譲渡できればまた1匹、お外から保護することができます。里親さんはアンカーです。きっと走りがいあると思いますよ。...
【里親募集】命のバトンを受け取ってください。【ご支援のお礼】2021.07.22 00:07日立市の方から相談があり、子猫が3匹いて傷だらけで虐待かもしれないので早急に保護したいと連絡がありました。ネコスペは愛護団体ではないので保護依頼を受けていませんとお断りしました。ただ、里親探しのお手伝いはできますよとお伝えして。はじめは、車を持っていない、保護できない、1日たりと...
【つくねこ譲渡会】7/18参加猫紹介(追加)2021.07.17 04:51明日は帰ってきた「つくねこ譲渡会」です。子猫を中心に28匹が参加予定です。ボランティアも10名ほどが参加します。つくねこ譲渡会は個人ボランティアが集まる譲渡会です。参加猫には担当者(保護主)がいてそれぞれ譲渡条件や優先事項が異なります。脱走対策に力を入れる人、医療に力を入れる人、...
【つくねこ譲渡会】7/18参加猫紹介③2021.07.16 07:21子猫フィーバーです。ネコスペ譲渡会では、できるだけ多くのボランティアさんに参加いただきたいと考えていますが、ひたちなか会場もつくば会場もどこもいっぱいで参加をお断りしなければならないほどです。どこもかしこも保護子猫だらけです。胸が痛みます。かくいう私も、保護した猫が出産してしまっ...
【つくねこ譲渡会】7/18参加猫紹介②2021.07.14 15:13今週末のつくば市みどりので開催する「つくねこ譲渡会」の参加猫紹介②です。どの子もワクチン・体表内部駆虫済、ウイルス検査陰性です。TNR現場で捕獲機に入ってしまい、御用となりました。ロビン・π・まめ兄妹です。兄妹ともごはん完食、トイレ・爪とぎばっちりです。①マメ ♂ 白猫 生後3か...
【つくねこ譲渡会】7/18参加猫紹介①2021.07.13 15:33さてさて、つくねこが帰ってまいります。今回より会場がみどりのになりますのでご注意くださいませ。つくねこは時間制限がありませんのでゆっくりお話しができます。こちらも子猫祭りとなっております。譲渡には条件やお約束事がございます。・終生飼養 ・完全室内飼い (脱走防止対策含む...
ひたちにゃか譲渡会(7/11)開催しました。2021.07.13 14:27ひたちにゃか譲渡会開催しました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 3回チャレンジしてやっと整理券がもらえました~と大喜びされた参加者さんがいらっしゃいました。たくさんの方に関心を寄せていただいて嬉しいかぎりです。ありがとうございます。&n...
ひたちにゃか譲渡会7/11(日)開催します。2021.07.09 01:50明後日の日曜日はひたちにゃか譲渡会です。猫33匹、保護主さん12名が参加予定。 子猫シーズンのため、今月はなかなかの大所帯です。 当日は密集を避けるため、11時半より整理券を配布します。(※早まる場合もあります) 30分6組の入れ替え制です。整理券が...
【ひたちにゃか譲渡会】ご支援のお礼と幸せ報告。2021.07.07 02:215月開催のひたちにゃか譲渡会でトライアルが決まった子らの正式譲渡報告があがってまいりました。5月の正式譲渡数は4にゃんでした。ひたちにゃか卒業っ子第1号は、ひたちなか市のまる子ちゃん。