宮代ねこの日、マルシェ出店者紹介。2020.01.28 10:58猫に特化した今回のねこマルシェは、はじめて出店募集をかけました。出店者は、保護猫の里親さん、愛護団体さん、カフェのオーナー、ハンドメイドのプロの方などなど、バラエティに富んだ顔ぶれとなっています。共通するのは猫が好き、ということ。新しい輪が広がることを願っています。まずは、いつも...
宮代ねこの日、ネコスペマルシェ作品紹介①。2020.01.27 15:50いよいよ今週末となりました「宮代ねこの日」多頭崩壊の陰に隠れてしまいましたが、本来この宮代ねこの日イベントは、宮代町の地域猫活動を活性化させていこう!正しい猫の飼い方を啓発しよう!という目的で企画したものです。宮代町では、TNRではなく、TNR-M。マネジメント(管理)までを推進...
【宮代町多頭崩壊】チビ&シジミ、トライアル。2020.01.22 09:24ちらほらと正式譲渡のお申し出をいただくようになりました。今週末から、今度は正式譲渡ラッシュがはじまります。きちんと飼養環境を確認させていただき、猫たちの状態や、里親さんとの信頼関係など、しっかりと見極めての譲渡手続きとなります。もう10日ほど前になりますが、さいたま市の里親希望者...
【宮代町多頭崩壊】ハレノテラス譲渡会に参加します。2020.01.17 08:28宮代多頭崩壊のシェルターでは10名近くの協力者さんが出入りしています。ほとんどが宮代町の猫好きさんです。トリマー、動物看護師、動物愛護推進委員、町の職員もいます。シェルター環境としては恵まれているのではないでしょうか。何より、皆が入れ替わり立ち替わり構ってくれるおかげで猫たちが懐...
【宮代町多頭崩壊】7匹トライアルスタート。2020.01.06 10:16お正月3日間の走行距離600km。ちなみに年末、愛車の6ヶ月点検だったんですが、余裕で1万km走ってまして、整備士さんに「結構乗られてますね、お仕事でですか?」と聞かれ、「いいえ、無職です」と、赤面しながら答えました、鷹子です。こんにちは。おめでとうはまだ言えません。明(空)けま...
【宮代多頭崩壊】アオヤギ正式譲渡報告とご支援のお礼。2020.01.02 10:2712月29日、アオヤギ正式譲渡になりました。アオヤギは私の一番のお気に入りでした。なれなれしくて、歩いているときも足元にべったりくっ付いて離れない甘えんぼ。愛情を独り占めしたくて、他の子にケンカをふっかけることも。そんなこともあり、ひとりっ子で送り出したいと常々思っていました。ハ...
【宮代町多頭崩壊】ご支援ありがとうございます。2020.01.01 03:032020年になりましたが、宮代っ子が巣立つまで、私の2019年は終わらないので、あけおめはもう少しお預けの鷹子です。1日も早く、明けまして(空けまして)おめでとうが言えるよう、精進いたします。***ご支援のお礼です。宮代町の美容室シャンプー様より支援金10,000円いただきました...